リケジョ的教育のすすめ

京都大学工学部で学び、現在は京都大学で働く正真正銘のリケジョ。中学受験と大学受験を経験した子どもたち、一緒に研究をしている学生から得た教育の極意を伝授します。

大学受験

【大学受験】授業のオンライン提供に向けて少し動く

緊急事態宣言解除延期の公算大 公立学校のICT活用の現状 オンライン授業は可能 今日のひとこと:新しいことはまず始めてみる 緊急事態宣言解除延期の公算大 東京の一日の感染者数はなかなか100人を切りませんね。大多数の国民が自粛生活を頑張っているのにこ…

【大学受験】コロナのおかげでオンライン化が一気に進む

在宅勤務開始 在宅勤務をしてわかったこと オンライン授業が体験できるチャンス 今日のひとこと:変われる人が生き残る 在宅勤務開始 なるべく動かないようにとの要請で、基本在宅勤務に切り替えました。前からあったんでしょうけど、突然zoomが降ってわいて…

【大学受験】大学入試まで残り1年にして進路変更

突然の文転宣言 息子が抱えたモヤモヤ解消へ 学校の反応 今日のひとこと:すべての経験が進路選択に役立つ 突然の文転宣言 進路変更はしなくていいいように、しっかり考えて慎重に文理選択、科目選択をしてから1年が経過。高校3年生にあがるタイミングで、こ…

【大学受験】大学入学共通テストの英語民間試験見送りを受けての学校の対応

行事を任されてぐんと成長する高校2年生 学校としての動揺はなし 高校2年生後半のスケジュール 今日のひとこと:本質的な勉強方法は何も変わらない 行事を任されてぐんと成長する高校2年生 昨日、高校で進路説明会がありました。秋は文化祭、体育祭と行事が…

【大学受験】大学入試英語成績提供システムの概要⇒導入未見送り!2024年度以降へ

失言の謝罪よりも大事なこと 共通ID発行の申し込みから 検定試験の成績は最大2回まで登録可 今日のひとこと:共通IDがないと受験しても意味がない 失言の謝罪よりも大事なこと 萩生田文部科学大臣が衆議院の文部科学委員会で「身の丈に合わせて頑張ってもら…

【大学受験】高校生が大学で学ぶと世界が広がる

興味があることに集中していれば静観 花開く時期も個性 我が家のELCAS好き 今日のひとこと:学校外の勉強は人生を豊かにするに違いない 興味があることに集中していれば静観 何度か紹介した京都大学が実施する高校生向けプログラムのELCAS。夏に選抜試験を受…

【大学受験】プライベートオープンキャンパス

公式オープンキャンパスの準備進む 母たちが刺激を受けた深いい話 当のムスコたちは 今日のひとこと:困ったときは知人を頼る 公式オープンキャンパスの準備進む 時計台の前には明日からのオープンキャンパスの看板が並び始めていました。時計台のなかの京大…

【大学受験】京都大学の高校生向け体験型学習プログラムELCASの選抜試験

思考力が問われる数学 要約力が問われる記述課題 人の記憶力 今日のひとこと:長い文章を書く練習をしておくべし 思考力が問われる数学 本日ELCASの選抜試験がありました。理系分野は120名の定員に対し、申込先着320名が試験を受けることができます。320名き…

【大学受験】高校生たちのキャンパス見学会

後輩たちのためにひと肌脱ぐ教員 実験室でオーロラ体験 大学生が高校生に伝えたいこと 今日のひとこと:やらなかった後悔は残しちゃいけない 後輩たちのためにひと肌脱ぐ教員 高校生たちがキャンパス見学に来るのは、夏休み前が多いように思います。公式のオ…

【大学受験】夏といえばオープンキャンパス!

2019年度ELCAS申し込み開始 オープンキャンパス参加にはだいたい申し込みが必要 京都大学オープンキャンパスの申し込み開始 今日のひとこと:オープンキャンパスに参加するには事前申し込みを 2019年度ELCAS申し込み開始 京都大学の高校生向け体験学習講座EL…

【大学受験】2019年度京都大学ELCAS受講生募集

背伸びしたい高校生集まれ 試験日程と試験内容 ELCAS一家の体験談 今日のひとこと:チャレンジしただけ世界は広がる 背伸びしたい高校生集まれ 2008年から京都大学が実施している高校生向けの体験型学習講座であるELCASの今年度の申し込みがもうすぐ始まりま…

【大学受験】高校3年生から大学入学までにかかる費用

私立高校と塾に払うお金 入学検定料は模試よりもかなり高額 めでたく合格した暁には 今日のひとこと:受験にはまとまったお金が必要 私立高校と塾に払うお金 学校だけで受験勉強が完成する場合は、塾いらずで、余分なお金も通塾にかかる時間も節約することが…

【大学受験】天王寺高校の進路講演会で語る

先生も生徒もポテンシャルの高い学校 受験生の保護者が欲しい情報 スマホとの付き合い方 今日のひとこと:受験生保護者共通の悩みはスマホのようである 先生も生徒もポテンシャルの高い学校 例年、大阪府立天王寺高校では予備校の先生を呼んで進路講演会で話…

【大学受験】国際科学オリンピックに出るには

頭脳のオリンピック 国際物理オリンピックに出るまで 今年の物理チャレンジ 今日のひとこと:好きなことをとことんさせてやる環境が大事 頭脳のオリンピック 体力系オリンピックは来年東京で開催されるとあって、周りにもヒーヒー言っている職業人が増えてき…

【大学受験】学校で魔法の基礎を学ぶという魔法の言葉

母は一人だけとは限らない タダで使える図書館を利用しない手はない 中高生にお勧めの一冊 今日のひとこと:いつの時代も新しいことを成し遂げるのは若い力 母は一人だけとは限らない 20世紀初頭にアメリカのアンナ・ジャービスが教会の記念礼拝で亡き母を偲…

【大学受験】大学共通入学テストの試行調査で明らかになった数学の記述式問題

新たに導入される記述式問題 記述式でだされた問題 今後求められる能力 今日のひとこと:時間が許す限り本を通して知の冒険を 新たに導入される記述式問題 2020年度入試から導入される新テストに先立ち、独立行政法人大学入試センターは、2回目の試行調査(…

【大学受験】高校生と大学生の大型連休

連休初日のいつもと変わらぬ土曜日 研修旅行という名の贅沢旅行 連休ではない大学生 今日のひとこと:連休は普段できないことを 連休初日のいつもと変わらぬ土曜日 私立高校は土曜日授業をしているところが多く、ムスコの高校は昨日も授業と部活がありました…

【大学受験】集中力を高める空間

集中力を奪うものダントツ一位はスマホ 照明の重要性 静かな場所がいいとは限らない 今日のひとこと:目と耳が快適であることを目指す 集中力を奪うものダントツ一位はスマホ ムスコが熱心に読んでいたDaiGoさんの著書「自分を操る超集中力」のなかに、スマ…

【大学受験】コペル君を通して疑似体験してみる

色あせない名書 生き方を自ら考えるきっかけ 人生の大問題に中学生が挑む 今日のひとこと:勉強よりも大事なことがある 色あせない名書 吉野源三郎の「君たちはどう生きるか」をムスコ自ら手にしていました。「漫画君たちはどう生きるか」は2018年の年間ラン…

【大学受験】新しい世の中を作ることができる人材

ロボットが活躍する未来社会 求められる人材 未来は自分で作るもの 今日のひとこと:ロボットにできない体験が人を豊かにする ロボットが活躍する未来社会 昨日、ロボット研究社の石黒浩先生の講演会に参加する機会がありました。米朝師匠やマツコ・デラック…

【大学受験】教えてもらったかもしれない対数の概念

理系学生は普通対数が使える 3/1の就活解禁日から、卒業生たちがわんさか訪れています。昨日は鉄鋼大手入社1年目のK君がやってきて、「ブログ読んでます!」と言っていたので登場させてみましょうか。工場見学の際に、「スーツは着なくてもいいけど、ジーン…

【大学受験】高校生のプレゼン能力

人前で話す機会 外部発表する高校生 学校の授業でディベート 今日のひとこと:千里の道は3歩飛ばしの現代っ子 人前で話す機会 今は小学生から人前で発表する機会がたくさんあります。終わりの会で1分間スピーチをやっているのは普通ですし、授業参観にでても…

【大学受験】地頭だけでは勝負できないときがくる

思考能力は経験値で決まる 勉強しないと低空飛行になる 立ち直るきっかけ 今日のひとこと:きっかけは強制せずにばらまくだけにとどめる 思考能力は経験値で決まる ムスメもムスコも中学受験に必要な勉強量はこなしましたが、必要最低限で無駄なことは一切し…

【大学受験】自分のペースを乱さず試験を受ける心構え

困ったときは試験監督に申し出る 周りの話は無視 大混雑のバスでストレスをためない 今日のひとこと:遠慮はするだけ損 困ったときは試験監督に申し出る 明日から大学一般入試が始まります。受験生にとって、これまでの人生の中で一番の大勝負です。気持ちよ…

【大学受験】大学入学共通テストで導入される民間英語試験

話す・聞く技能も評価対象に 採用された民間試験 欧州言語共通参照枠(CEFR)とは何ぞや 今日のひとこと:旧帝大では民間英語試験の利用は出願資格にとどまる 話す・聞く技能も評価対象に 現在のセンター試験では読む、聞く英語の試験がおこなわれています。…

【中学受験】インフルエンザウイルスよりも強い体になる

学級閉鎖 インフルエンザ予防の原則 かかってしまったら 今日のひとこと:元気な人はインフルエンザを発症しない 学級閉鎖 この時期、保護者はドキドキですね。子どもの学校で学級閉鎖にならないかどうか。ムスコのクラス、昨日から学級閉鎖になりました。母…

【大学受験】表現力を磨く

大学入学共通テストで導入される記述式問題 全ては経験がベース 学習で鍛える表現力 今日のひとこと:五感をフルに使って体験する 大学入学共通テストで導入される記述式問題 2年後からはセンター試験に代わる大学入学共通テストで記述式問題の導入が決まっ…

【大学受験】センター試験の結果が自分の全てではない

英語リスニングに登場した変なキャラクター 一日ゆっくり頭を冷やす 思うように点数がとれなかった受験生へ 今日のひとこと:最高のパフォーマンスをだすために明日は休養 英語リスニングに登場した変なキャラクター センター試験の問題は新聞にも載っている…

【大学受験】やる気と熱意がモノを言うAO入試 ~入試システム解説シリーズ5~

AO入試のルーツ 選考の対象となる事例 今後も広がるAO入試 今日のひとこと:AO入試で入る学生の成績は間違いなく入学してからも伸びる AO入試のルーツ 入試システム解説シリーズの最終回はAO入試。ここ10年くらいで浸透してきたものの、名称からはどんな入試…

【大学受験】推薦入試なら合格確実な指定校推薦を狙う ~入試システム解説シリーズ4~

推薦入試で進学する受験生 推薦入試の仕組み みんな優等生!? 今日のひとこと:推薦入試は高校入学時から始まっている 推薦入試で進学する受験生 推薦入試とは、出身高等学校長の推薦に基づき、原則として学力検査を免除し、調査書を主な資料として判定する…