リケジョ的教育のすすめ

京都大学工学部で学び、現在は京都大学で働く正真正銘のリケジョ。中学受験と大学受験を経験した子どもたち、一緒に研究をしている学生から得た教育の極意を伝授します。

【中学受験】ちょこっと京大工学系研究室潜入

西大和学園が大人気?

  我らが(?)京都大学総長の山極先生登場がよかったのか、はたまた西大和学園の話題がよかったのか、アクセス数と読者数が一気に増えて驚いています。ありがとうございます。

 西大和学園の話をもう少ししてみましょうか。共学になって4年目とまだ浅いので、かわいそうに研究室にいる西大和出身者達は共学の恩恵を受けていません。共学とはいえ、中学2年生までは男女別のクラスなのだそうです。わちゃわちゃしている男の子とおませな女の子では精神年齢が違うから?と思いきや、男子は数学が得意で女子は英語の方が得意。その辺のギャップを中学のうちに埋めようという試みだとか。手厚い学校は面白いことを考えますね。同じく昔は男子校で現在は男女共学になった洛南では体育の授業も男女一緒にやっています。そこまで平等にしてくれなくてもいいのに。

 さて、西大和に戻って。若い先生が多いため、先生と生徒の距離が近いと生徒も親も感じています。部活は週3日と少なめ、校則は厳しいけど苦にしている様子はなし。体育祭に非常に力を入れていて、特に中学3年生の創作ダンスが目玉だそうです。音楽選定から衣装、ダンス全部自分たちで考えて盛り上がるだなんて、聞いているだけで楽しそう。先生も生徒も親も、学校愛深いですよ。

京大工学部にいる人

 研究室には約20名います。そのうち2人が西大和出身の大学院生。2人とも社交性あり。2人とも朝ちゃんと来る。2人ともスポーツ大好きで、文武両道派。いいことずくめのような。

 西大和出身者N君、初めての国際学会での発表を週末に控えています。というわけで、私は昨日彼の英文スライドと原稿のチェックをしたわけであります。だいぶマズイ。中学高校で何勉強してきた?のレベル。「ボク、よく京大受かりましたね~」と自分で言っています。「そうね(>_<)」

 主語のない文章を書いて、自動詞と他動詞の使い分けができておらず、中途半端な受け身を使っていても京大には受かるということですね。いやいや、基本的な文法は中学生のうちに学習しておいてください。2年後の大学入試からは話す、書くも入ってきますので。

旧帝大はお金持ちの傾向あり

 京都大学をはじめとするいわゆる旧帝大では、比較的資金が豊富です。共同研究費、受託研究費が潤沢で学生を海外に送り出すだけの余裕がある研究室が多くあります。全部がそうだとは言えませんが。上述の彼を含め、今回は研究室の資金で5人の学生が渡航します。先日もポンと(かどうかは不明)8,000万円する走査型電子顕微鏡が共通機器として納品されていましたね。中学受験の先、旧帝大は目指すだけの価値はありますよ。

f:id:gajumarun:20181128073137j:plain

今日のひとこと:英語は勉強しておこう