リケジョ的教育のすすめ

京都大学工学部で学び、現在は京都大学で働く正真正銘のリケジョ。中学受験と大学受験を経験した子どもたち、一緒に研究をしている学生から得た教育の極意を伝授します。

【兼業主婦】自立を促し自分も自由になる

東京出張のお楽しみ

 本日よりしばらく東京滞在です。自分の学会発表のスライドは昨晩遅くに仕上がり、現地入りしてから準備に追われることは避けられました。ポスター発表の審査と、口頭発表の座長もあたっていて、8件中3件が英語です。英語の発表って、集中力が途切れるとおいていかれちゃうんですよね、私は。集中力がきれないように、気合で乗り切ります。

 夜のフリータイムには、私のエネルギー源であるTDRで遊ぶ予定です。東京出張時に一人ディズニーを楽しむことは時々あります。一人でディズニーに行って何が楽しいのかとよく聞かれますけど、そもそも一人になれる時間が嬉しいのです。前回夏に訪れた時には、アラビアンコーストのアブーズ・バザールでゲームをして、ドナルドの大きなぬいぐるみをゲットしてしまいました。もちろん連れて帰ったわけではありますが、新幹線の中でビジネス用キャリーケースに座るドナルドは場違いで笑えました。

f:id:gajumarun:20190313070414j:plain

選べる出張

 研究者のいいところは、行きたい学会をある程度自由に選んで発表できることでしょうか。運営側は人を呼ばないといけないので、リゾート地や人気の観光地で開催されることが多く、ハワイやヨーロッパ開催の学会はみんな喜んで行っています。ただ、そんなに空き時間はできなくて、仕事である以上ガッツリ観光というわけにはいかず、わざわざ遠いところまで行って消化不良で帰ってくることになるのが残念なので、私は積極的に行きたいとは思いませんけど。というわけで、やっぱり選んで行っています。

母がいぬ間の家の中

 ムスコが小学校3年生のときから家を空けて出張にでるようになりました。2~3日分の食糧は作り置きして冷蔵庫や冷凍庫に保存して出発します。なので、出張前は輪をかけて忙しいです。3日を超えると作り置きでは不足しますね。「あとは何とかして!」と言っておくと、残された3人で何とかしています。普段お弁当を持って行っているムスコは、学食でランチをとるのが面倒で何も食べないとか言っていますけど。家に戻ると掃除以外はできていそうなので、母がいない方が、生活力がついていいと思われます。勝手に米は炊き上がらないし、トイレットペーパーは補充されないし、ゴミはたまっていく一方だし。本当は普段からやらせておかないとダメですよね。今回はムスメが留学中でいないので、オトコ2人で気楽に過ごすことでありましょう。私は羽を伸ばしてまいります!出張中は家事がなくなるので、朝晩はかなり暇なのです。

今日のひとこと:やらなきゃならない状況になればやる